メイク

【ヴァントルテ】ミネラルシルクファンデーションを元美容部員が口コミ

 

つけたまま眠れるファンデーション。
お肌にストレスフリーな生活したくないですか?

 

ヴァントルテと言えば、雑誌にも多く掲載され、多数の受賞歴がある実力派のミネラルコスメブランドで有名ですよね。

 

  • ヴァントルテを使い始めてお肌の調子が良くなった
  • お肌にピタッと密着して夕方まで崩れにくい
  • 石鹸でスルッと落ちてくれるのでお肌に優しい
  • 乾燥しにくくてつっぱりを感じることなく過ごせた

口コミでも高評価を得ていて、お肌への良さを実感できるファンデーションというのが伺えます。

累計販売個数30万個を突破し、幅広い年齢の女性からの支持が高いアイテムです。

 

ままれっど
ままれっど
ままれっどの周りでも使っている人が多くてすごく気になっていたんです。ミネラルファンデ大好き乾燥肌のアラサーが実際に使ったみた口コミを本音で評価します。

ヴァントルテ には、リキッドファンデーションもあります。

あわせて読みたい
紫外線もカット!ヴァントルテミネラルリキッドファンデを口コミ評価! 美容液から生まれたファンデーション。 お肌に負担が少なくエイジングケア・UVカット効果もアリ!? ヴァントルテ ミネラルリキッド...

トライアルセットに入っているスキンケアの口コミはこちらから。

あわせて読みたい
【医師監修】ヴァントルテボタニカルセンシティブシリーズを口コミ評価 大人のゆらぎがちな肌にぴったり! 心と肌のバランスを整えるヴァントルテ ボタニカルセンシティブシリーズを口コミ評価。 ...

 

目次

 

 

ミネラルシルクファンデを使ってみた口コミ

①ヴァントルテミネラルファンデのセット内容の紹介

ままれっど
ままれっど
2020年4月25日からセット内容が変わりミネラルファンデの他にヴァントルテのスキンケアとヘアケア、UVCCクリームもセットに加わりました。

 

ミネラルシルクファンデーションのお試しセット内容

✔︎ミネラルシルクファンデ
✔︎ふわふわエアリーパフ
✔︎スキンケアシリーズ
✔︎ヘアケアシリーズ
✔︎UV効果のあるCCクリーム

 

》》ヴァントルテ公式サイト《《

②白浮きせず毛穴をカバーして素肌感のある綺麗な肌に!

ヴァントルテのミネラルシルクファンデは、下地を使わずにこのファンデーションだけでOK。

正直に言うと、1度塗りではほとんど素肌と変わりませんでした

もともと、肌が綺麗な人であれば1度塗りで綺麗にカバーされるかと思います。

写真は、3度ファンデを重ねてメイクした写真になります。

毛穴もカバーされてくすみもなくなって、パッと明るい顔になりました

重ね塗りをしても細かい粒子なので、厚塗りにならずしっかりお肌に馴染んで綺麗なお肌にしてくれました。

つけたばかりはセミマットなお肌になります。

それが次第に、ツヤと素肌感も出てきていい感じに仕上げてくれますよ。

お肌にツヤ感が出て、実年齢より若く見える感じがしました。

 

ままれっど
ままれっど
カバー力もいいですが、服やマスクにもつかないほどサラっているので肌の手触りがいいです。ちょうどいい素肌感を演出してくれるので厚塗りにならないのはポイント高いです。

 

》》ヴァントルテ公式サイト《《

③カバー力の持続力と崩れにくさは優秀である。

上記の画像見てわかると思いますがセミマットから、徐々にツヤ感のあるお肌に。

毛穴はカバーされたままで、黒ずみ鼻が目立たずいい感じでした

シミは若干、朝よりも見えてきたかなというくらいで許容範囲内ですね

昼を過ぎてからはテカリが気になってきたのでテッシュオフをしました。

ヴァントルテミネラルシルクファンデーションをポンポンとするだけでいいのでお直しが簡単時短です。

子どもが小さくなかなか自分の時間が取れない方や面倒くさがりな方は、お直しの工程が何個か省けるだけでもすごく楽になりますよね

 

ままれっど
ままれっど
ままれっどは仕事柄汗をかくのでテカリがでたのかもしれません。個人差はあると思いますがままれっどの中では汚い崩れ方もしないので大変役に立つファンデです。

 

》》ヴァントルテ公式サイト《《

 

④乾燥しないままいられるので敏感肌&乾燥肌にも良い

カバー力や崩れにくさだけではなく、敏感肌や乾燥肌の方には嬉しい潤いの持続性もあります。

ままれっどは敏感・乾燥肌なので、ファンデーションをつけていると昼には顔がカピカピになってきます。

粉をふき顔になって『顔に砂がついているよ〜』と子ども言われたことがあるほど乾燥しやすい顔なんです(笑)

このミネラルシルクファンデは、1日中つけていても乾燥を感じず過ごすことができたんです。

仕上がりはサラッとした肌触りなんですが、しっかり保湿されているんだなと実感できましたね

ファンデーションで乾燥する人って多いと思います。

そんな方にこのミネラルシルクファンデーションは特におすすめですね。

 

ままれっど
ままれっど
なぜ1日中乾燥をしなかったのかは調べました!下まで読んでいただくとわかりますよ。

 

》》ヴァントルテ公式サイト《《

 

⑤簡単時短!忙しい時間の合間でサッと終われる!

朝の仕事前や子どものお見送り前はバタバタしてしまうもの。

女性は非常に朝に時間がかかってしまいますよね。

髪を綺麗にしたり、服を考えたり、メイクもしなければいけない・・、朝ごはんやお弁当を作って・・子どもたちの準備もして・・。

朝だけでもフゥ〜っと一息つきたいほど。

そんな中で、このミネラルシルクファンデーションは下地要らずでサッと顔にのせることができるのですごく簡単で時短です

ままれっどは3度の重ね塗りが必要ですが、それでもファンデだけで1分くらいでサッと終わります(笑)

これだけでも楽だな〜と感じることができますね。

仕事の時も合間の時間でテッシュオフして顔にミネラルシルクファンデーションを塗るだけ。

ちょっとそこの公園まで行こうかなというときも、足にひっつき急かす子ども達を待たす時間が減るのでいいなと感じてます。

 

》》ヴァントルテ公式サイト《《

 

ミネラルシルクファンデを使ったユーザーさんの口コミ

ミネラルシルクファンデーションの良い口コミ

トライアルセットで試した感想です。元々イエローベースなのでイエローベース系の2種類を注文して使ってみました。
ライトベージュとライトイエローベージュですか、ライトイエローベージュの方がかなり黄色っぽいです。少し肌が暗めの方はこちらでいいと思いますが、普通肌の方でややイエローベースであればライベージュでいいと思います。
ミネラルファンデーションの使用感ですが、私は元々インナードライ肌でTゾーンかテカりやすいのですが時間がたってもテカテカにはならず程よくツヤっぽくなりました!つけ始めはマットっぽく感じましたが時間の経過とともにツヤが出てとても良かったです!

非公開

色白 敏感肌 頬・小鼻の赤みあり
使用色 ハイライト
使用時間 6:30~22:30
スキンケア→日焼け止め→こちらを使用

つけたてはマット感が強いですが、馴染むのが早く、すぐに良い感じのセミツヤになりました。個人的にはブラシではなくパフなのが◎
下地なしでも、毛穴・赤みは重ね付けでカバーできました。塗り重ねても厚塗り感が出ないので扱いやすいです。
化粧直しはお昼に鼻をティッシュオフしたのみで、他の部分は化粧崩れがありませんでした。頬のあたりはむしろ自然にツヤ感が増していてつけたてより綺麗に見えます。
他のミネラルコスメではラメ等でギラギラしたような人工的なツヤ感だったり、夕方頃になると必ずくすんでしまい顔色が悪く見えていたのですが、それが一切なく感動しました!
下地系も気になったので試してみたいと思います

非公開

肌馴染みが良く、自然な仕上がりに満足しています。
また、石鹸で洗い流せるのもクレンジングの手間もお金も節約出来て嬉しいです。
今度はメイクアップコスメにも挑戦したいです

30代女性

他のミネラルファンデでは、どうしても突っ張った感じがあり、少し不快感がありましたが、こちらはしっとりです。
色みは、2色を混ぜると丁度良いかな…という感じですが、どちらか一方を使っても、そんなに浮いた感じはなく馴染んでいます。
とても気に入りました

50代女性

乾燥肌のニキビ肌です。いろいろな化粧品を試しましたがしっくりくるものに出会えず…ミネラルファンデーションはカバー力があまりないと聞いたことがあったので迷いましたが、とりあえずお試しでこちらを購入。
最初はカバー力もあまりなく、少し乾燥が気になるかなと思っていたのですが、使っていくうちに毛穴のつまりが少なくなり、化粧のりがよくなった気がします!
乾燥も、時間がたつにつれて艶がでてきます。
使い続けたら、素肌もキレイになる気がしてさっそく通常タイプを追加購入しました!

20代女性

トライアルLB×LYを購入。
黄味よりの色白。やや乾燥肌。くすみ、そばかすが気になる肌です。

パウダーを肌にのせた時から綺麗に毛穴を隠してくれます。
時間がたつにつれて、いい感じになじんで艶が出てくるので驚き。
今までは他社のリキッドファンデーション→パウダーでメイクをしていましたが、ミネラルシルクファンデーションひとつでナチュラルメイクは完成。濃いシミやそばかすは、どうしても隠したい時のみコンシーラーを使うとよいかも。

秋冬から使い始めたのでファンデーションが夕方になると毛穴落ちすることはなかったです。夕方まで化粧直しいらず。夏どうなるかはこれから様子見。

色味は2色入っているので、どちらが顔色が良く見えるか試せるのが良かったです。LYは見た目黄色味が強いですが、私の肌には良く合っていました

30代女性

敏感肌で超乾燥肌なので化粧品を色々と試すことが怖くて難しいのですが、秋の花粉に反応してそれまで使っていた化粧品が全て合わなくなってしまいました。
特にファンデーションは、重くて肌を塞ぐ感じのするものがとても苦手で優しいものを探していました。
ミネラルシルクファンデーションは肌の乾燥も感じず、とても使い心地が良かったです。カバー力はあまりないかもしれませんが、素肌が綺麗な人っぽい感じになれてとても満足です。
色も白いほうなので、ハイライトにしました。

40代女性

なかなか満足のいく石鹸落ちコスメに出会えず、今回も期待値低めに設定していましたが、結果、大満足です。パフでやさしくポンポンすると毛穴がぼけて、ナチュラルに隠れます。それでいて、毛穴落ちする感覚はなく肌負担をほとんど感じませんでした

非公開

私は超敏感肌なので、刺激が出ないか不安だったのですが、長時間つけていてもかゆくなったりしませんし、快適なのですごく安心できました

非公開

他のミネラルファンデも試しましたが、あまりにもカバー力が無かったりなんだかべたついたりしていましたが、こちらのは素晴らしく肌にあいました。さらっとしていて一番崩れにくいです。アレルギーもちですが痒くもならず素晴らしい

40代

子育てをしているとなかなかメイクの時間が取れない中、これは下地なしでも使えるのでとても時短になります!思ったよりもカバーされていて私はこれひとつでも十分で使いやすいです!赤ちゃんが触れても大丈夫な優しい成分、石けんで落ちるところが魅力的です♪パウダーがかなりパフにつくので、ティッシュなどでオフして調節しながら使っています

20代女性

出典:ヴァントルテ公式オンラインショップ

 

ミネラルシルクファンデーションのいまいちな口コミ

 

素肌に直塗りしてみた感想は、
思っていた以上に薄づきな印象です。
なので何回も取ってつけてを繰り返してやっと、「あ、ちょっと変わった?」
というカバー力だと思いました。

3度塗りくらいしても素肌が透けている感じですが、
毛穴はぼやかしてくれました。
セミツヤとのことですが、私的にはもう少しツヤが欲しいかなぁ
近所へのお出かけはOKです。

しかし、つけて数分後に頬がムズムズしてきてしまった。
かなり低刺激なものだと思うのですが、私の弱肌では反応してしまいました。

30代女性

敏感肌で、化粧品や日焼け止め独特の匂いに酔ってしまう体質です。
ミネラルファンデなら、肌にも優しく匂いも気にならないのでは?と思い購入しました。

HLとHBのお試しを購入。
つけた感じは粉っぽさもなく、素肌感があり凄く良かったです。
匂いも気になりませんでした。
しかし、時間がたつにつれて化粧品独特の匂いが強くなり、目眩と頭痛に襲われました。

使用感はとても良かったので、もう一度トライしてみましたがやはり時間がたつにつれて匂いが強くなり、頭痛が激しくなってしまいました。

使用感が気に入っただけにとても残念です。

30代女性

軽いけど、カバー力は無い。顔につけてる感じがなくムラになる気が…。私の技術不足かもしれませんが、ブラシでつけてもパフでつけても、???でした。
ただ、その割に薄ーく夕方まで残るかな(^_^;)
休みの日、家だけで宅配の人が来るとか。ゴミ捨てだけに出る日とか。そんな日にすっぴんで過ごすよりはマシという感じでした

40代女性

出典:@コスメ

 

そもそも、ミネラルファンデーションって?

ミネラルファンデーションとは?

ミネラルファンデーションとは・・・

アメリカの皮膚科や形成外科で、手術後や火傷痕にも使える化粧品として使用されていました。

それが、ハリウッドセレブの間で話題になったことで、一般にも広く知られるようになりミネラルメイクアップとして一つの市場を確立したのです。

 

②ミネラルファンデーションの主成分

ミネラルファンデの主成分は・・・?

ミネラルは、ごく身近にある天然の鉱物です。

その鉱物を主に使って作られているファンデーションを『ミネラルファンデーション』と呼んでいます。

ミネラルファンデーションに使われている代表的な成分を紹介します。

 

1、マイカ

 

表面がスベスベした性質で、伸びやすさ、ツヤ出し、滑りやすさ、肌への密着性、透明性の付与目的でファンデーションや白粉などに配合されます。

 

2、酸化亜鉛

 

  • 紫外線散乱作用
  • 白色顔料
  • 水分および油分吸着による感触改良・収れん作用
  • ウロキナーゼ活性抑制による抗炎症作用

これらの目的で配合さていることが多い。

3、酸化チタン

 

主に酸化チタンと酸化亜鉛がありますが、酸化チタンのほうが反射率やカバー力が優れており安全性も高く、日焼け止めだけでなくファンデーションにも欠かせない存在となってきています。

酸化チタンは光を受けると表面で強力な酸化力を発揮し、化学物質や細菌や雑菌を分解する作用があります。

が、肌の上でその酸化力を発揮されると困るため、通常は表面コーティング処理を行ってから化粧品に配合されます。

 

4、酸化鉄

 

化粧品に配合される場合は、肌への密着性に優れています

着色する目的で、アイシャドー、アイライナー、マスカラ、ファンデーション、チーク、化粧下地、口紅、リップグロスなどのメイクアップ化粧品。

またマニキュア、ネイルカラーなどのネイル製品などに使用されます。

 

ままれっど
ままれっど
大体この4つが主成分として配合されています。ミネラル成分(マイカ・酸化チタンなどの天然鉱物)で作られているため、お肌の弱い方やトラブル肌の方はもちろん、ピーリング中の方、ニキビのひどい方、レーザー治療中の方にでも使用できるファンデーションになるんです。

 

③ミネラルファンデーションの類似品に注意

 

ミネラルファンデーションは、100%ミネラル使用でなくても、ミネラルファンデと表記し売られている商品も多いそう。

1番は『石鹸で落ちる』かどうかです。

 

》》ヴァントルテ公式サイト《《

 

ミネラルシルクファンデーションの購入するならここ!

ミネラルシルクファンデーションのトライアルセットを購入するな『公式サイト』がおすすめです。

公式サイト以外で、『転売品』や『粗悪品』に当たってしまう可能性があります。

公式サイトでは、2020年4月25日からからトライアルセットの内容が変わり大変お得にお試しをすることができます。

ミネラルシルクファンデーションのトライアルセット

【セット内容】

・ミネラルシルクファンデーション
・ふわふわエアリーパフ
・ヴァントルテスキンケアシリーズ
・ヘアケアシリーズ
・UV効果のあるCCクリーム

とても豪華になったトライアルセットが送料無料で1、980円(税別)で購入することができます!

\この機会にお試ししてはいかがですか?/



ミネラルシルクファンデーションが選ばれる理由

①お肌に優しい10個の無添加処方

 

10個の不使用成分
  1. ナノ粒子
  2. 紫外線吸収剤
  3. 界面活性剤
  4. シリコン
  5. タルク
  6. パラベン
  7. アルコール
  8. 鉱物油
  9. 合成香料
  10. 合成着色料

 

ままれっど
ままれっど
これだけの、成分をカットしているんだそうです。乾燥肌のままれっども、荒れることがなく安心して使用することができました。粉をふくこともなく、一日中乾燥を感じませんでしたよ。国産っていうのも安心の材料なりますよね。

②クレンジング不要で洗顔だけでOK

 

ままれっど
ままれっど
天然ミネラルとピュアシルクで、できているからクレンジングは一切使用しなくてOK。洗顔だけで、スッキリ落としてくれるから本当に楽です。

 

③シルク配合で1日中乾かないお肌を持続

 

ままれっど
ままれっど
ピュアシルク100%を使用しているから、肌が乾燥せずに潤いが続いてくれるそうです。昼をすぎると乾燥してくるままれっどの顔も、乾燥を感じることなく1日中過ごすことができました。

 

①乾燥対策も期待できる、シルク成分とは

 

シルクがなぜ乾燥対策に効果的なのでしょうか?

シルクのもとである蚕から生まれる繭は、2種類のタンパク質『セリシン』と『フィブロイン』からできています。

この2つのタンパク質に含まれる成分が乾燥対策の強い味方なのです。また、シルク成分には乾燥対策の他にも女性にうれしい機能が多く含まれています

 

②シルク成分『セシリン』

 

セシリンとは・・・?

保湿性と抗酸化機能に優れたアミノ酸

 

  • 抗酸化機能
  • 保湿機能
  • 老化予防やアトピー性皮膚炎へのアプローチ

 

↑上記のように、肌にとても良い機能をしてくれます。

 

保湿機能』に重要な働きをする成分がセリシンに含まれるセリンです。

セリンは人間の肌に含まれる天然保湿因子中に最も多いアミノ酸で、保湿成分として水分の保持力を長時間保ってくれます

 

③シルク成分『フィブロイン』

 

フィブロインとは・・・?

美しい絹糸になるコラーゲンの主成分となるアミノ酸

フィブロインは絹糸になる繊維状のタンパク質です。

フィブロインは美しい肌を保つために大切なコラーゲンの主成分となる4種類のアミノ酸をバランスよく含んでいることが特長。

 

  • 紫外線カット性
  • 物質吸収性
  • 抗酸化作用

 

↑上記の内容に、とても優れています。

 

ままれっど
ままれっど
シルクには、高い保湿機能と、その他にも肌に良い機能が備わっています。

このシルクを取り入れているから、肌が乾燥しないで潤いを維持できているんだなと納得です。

 

④毛穴・くすみ・テカリをカバー

 

ミネラルファンデーションは、時間が経つとミネラルと皮脂が混ざって、夕方になると崩れやすいのがデメリット

ミネラルシルクファンデーションは、皮脂に吸収しにくい特殊コーティングのおかげで長時間たっても崩れにくいパウダーファンデーションを実現したそうです。

ままれっど
ままれっど
実際に使った感想としては、夕方になってきたらお直しは必要でした。ですが、口コミではお直しがいらなかったという声も多かったので、職種と肌質によるとは思います。

⑤刺激の少ないパフを採用

 

肌に刺激を少なくするために、刺激を与えないパフを採用!

粉含みの良い毛足の長いふわふわのパフを使用しているので、柔らかい毛足が肌へ優しくフィットさせて、肌に密着してくれます。

ままれっど
ままれっど
滑らかな肌触りなので、とっても気持ちいい。

⑦トライアルセットがお得に豪華になった!

公式サイトでは、2020年4月25日からからトライアルセットの内容が変わり大変お得にお試しをすることができます。

ミネラルシルクファンデーションのトライアルセット

【セット内容】

・ミネラルシルクファンデーション
・ふわふわエアリーパフ
・ヴァントルテスキンケアシリーズ
・ヘアケアシリーズ
・UV効果のあるCCクリーム

 

》》ヴァントルテ公式サイト《《

 

シルクファンデのいまいちな口コミの改善策

①顔に塗るとムラになる

ムラになって汚くなる

いまいちな口コミを見た感じでは、『ムラになる』が多く感じました。

 

ムラになる』に関しては、スキンケア後すぐに顔に粉をしてしまうと、ムラになります。

スキンケアが乾いてからか、時間がなければしっかり手でプレスして肌に浸透させてから使うとムラになることありません。

 

他の要因があるとすれば、パフにつけたファンデを手の甲でなじませていないか、うまくなじまず粉がまとまっているかです。

なじませるやり方は、手の甲だけでじゃなく、ファンデをつけたパフをたたんでこすり合せてから使うやり方もあります。

パウダーファンデを使って『ムラになる』と悩んでいる方は参考にしてみてください。

 

②カバー力が足りない

バー力が足りない

いまいちな口コミで1番多かったのは、『カバー力が足りない』でした。

確かに、ままれっども使用してみて1度塗りだけでは、正直カバー力が物足りなく感じましたね。

でも、3度塗りしたら毛穴もしっかりカバー力を実感しました。

 

3回塗ったからと、厚塗りになることもないですし、素肌感のままでいられます。

塗った直後は、セミマットな感じから徐々にツヤが出てきて、綺麗な肌に仕上がってくれます♪

 

 

ミネラルシルクファンデの使い方は?

容器の蓋に、パウダーを少量出します。※パウダーは、少量ずつ出しましょう。

 

パフを軽く押し付け、パウダーをつけます。

 

くるくると手の甲をなでるように、パフにパウダーをなじませます。

 

顔の中心から外側に向かってこすらずにポンポンと優しくパフで抑えていきます。

目元や小鼻などはパフの端を使って軽く抑えます。

 

お肌にぴったりな色の見つけ方は?

 

首に近いフェイスラインにファンデーションをつけて試してみましょう。

首の色との差が気にならない色が、お肌に合っている色となります。

ミネラルシルクファンデに合う肌質は?

ミネラルシルクファンデがおすすめできる方

  • 敏感・乾燥・ニキビなどが気になる方で、ファンデを選ぶことが難しい方
  • クレンジングを極力使用したくない方
  • ナチュラルメイクを求めているけど、しっかりカバーしたい方
  • 持ち運べるミネラルファンデーションを探している方

 

ミネラルシルクファンデは肌質を選ばない

 

口コミを見ていたら、敏感肌・乾燥肌や脂性肌と様々な方が使っているのがわかります。

 

混合敏感肌
混合敏感肌
混合肌でデリケート肌の私には中々合うファンデが有りませんでしたが、これに出逢ってからはサービス業で中々休憩取れず…化粧直しの出来ない私でも肌に負担が少なく、家に帰っても洗顔料だけでも落とせる手軽さが嬉しいです!

 

ニキビ肌
ニキビ肌
使用感が軽くて重度のニキビ肌の私でもトラブルが全くなく、むしろ肌がきれいになってきました!

 

脂性肌
脂性肌
オイリー肌でいつも昼にはファンデーションが浮いていましたが、さらっとしていて、鼻周りを治す程度になりました。塗り直しても、よれないです。

 

》》 ヴァントルテ公式サイト《《

 

ミネラルシルクファンデのQ&A

Q1、ミネラルシルクパウダーファンデの成分は?

マイカ、酸化亜鉛、酸化チタン、シリカ、シルク、水酸化Al、酸化鉄

 

Q2,アレルギーが心配なのですが使用しても大丈夫ですか?

ヴァントルテでは、敏感肌の方にもご使用いただけるように、お肌に優しい高品質のミネラル成分と高保湿成分のピュアシルクを使用しております。ただ、体質には個人差がございますので、万が一お肌に合わない場合にはご使用をお止めください。
また、ミネラルは鉱物(金属)でございますので、金属アレルギーのお客様は特に、ご自身の体質上ご使用可能か否かを事前にご確認ください。 シルクアレルギーのお客様につきましても、同様にご確認の上ご使用ください。

 

Q3、ナノ粒子は使用していますか?

<ナノ粒子不使用の商品>

・ミネラルシルクファンデーション
・ミネラルシルクコンシーラー
・ミネラルルージュ

 

Q4、コーティングは行っていますか?

ヴァントルテではお肌への負担を考慮して、酸化チタンについてコーティングを施しております。
コーティング剤につきましては、各商品により異なっております。

 

Q5、石鹸・洗顔料のみで落ちないのですが・・・

洗顔料でオフ可能なメイク用品の洗顔方法、および洗顔のコツについてご説明いたします。
<洗顔方法>
1.ぬるま湯でお顔を濡らして下さい。
ぬるま湯でお肌を濡らしてから洗顔を行っていただく方が、汚れや皮脂をゆるませ、石けんの泡がなじみやすくなります。
2.洗顔料・石けんをよく泡立てて、泡でお肌を包むように優しく丁寧になじませて洗顔し、その後よくすすいでください。

<洗顔のコツ>
メイクをして1日過ごされますと、皮脂や汗、汚れなどが出ますので、場合によっては、1回の洗顔ではメイクが落ち切らない場合もございます。
その際には同様の方法で、2回洗顔していただくと効果的です。
それでも落ちにくい場合には、蒸しタオルなどで毛穴を開かせて皮脂を浮かせてから洗顔していただくとスッキリ落としていただけるかと存じます。
また、ご使用される石鹸や洗顔料は、「弱アルカリ性」のものをご使用いただくことをおススメいたします。
弱酸性や中性の石鹸や洗顔料は、お肌には大変優しいものですが、その分洗浄力が弱いものとなりますので、一般的にもミネラルファンデーションのメイク落としには不向きとされています。

出典:ヴァントルテ公式サイトから引用

 

》》ヴァントルテ公式サイト《《

 

ミネラルシルクファンデの口コミまとめ

ままれっど
ままれっど
ヴァントルテを購入検討中の方へ

  • クレンジング不要で肌に負担をかけない
  • 時短でメイクが終われる
  • 肌に負担がなく、素肌を整えてくれる

ミネラルファンデーションの良さはわかってもらえたと思います。

常にすっぴんでいるのも肌によくないですし、仕事上すっぴんでいる方が難しい人の方が多いと思います。

それなら、将来の肌のためにも肌に良いファンデーションを使った方がいいですよね?

メイクで素肌を隠すだけでなく、素肌から綺麗になりたい!という方は、ヴァントルテを試してみてください。

 



あわせて読みたい
【医師監修】ヴァントルテボタニカルセンシティブシリーズを口コミ評価 大人のゆらぎがちな肌にぴったり! 心と肌のバランスを整えるヴァントルテ ボタニカルセンシティブシリーズを口コミ評価。 ...
あわせて読みたい
紫外線もカット!ヴァントルテミネラルリキッドファンデを口コミ評価! 美容液から生まれたファンデーション。 お肌に負担が少なくエイジングケア・UVカット効果もアリ!? ヴァントルテ ミネラルリキッド...

 

 

 

ABOUT ME
ままれっど
福岡在住☆美容国家資格を取得の元美容部員。 現:子育てアナリスト、リラクゼーションサロン勤務。 夫は美容師、子どもは年子ちゃん2児ママの『ままれっど』が 健康や美容、子育てに関する情報を配信:)