乾燥肌がみずみずしくうるおう。
エトヴォスのモイスチャーラインを
元美容部員が使って口コミ評価!
多くの雑誌で取り上げられるほど、注目度が高く受賞歴もあるエトヴォスのモイスチャーライン。
※エトヴォス公式サイトから引用
今までいろんなスキンケアを使ってきましたが、化粧水・美容液の濃厚さや保湿力の高さは優秀です。
乾燥や敏感肌の方にはぴったりのアイテムであると言えます。
『使ってみてお肌がどうなったか』『保湿の持続力は?』など、乾燥敏感肌の方が気になることを口コミしていきます。
大人ニキビが気になる人には、エトヴォスのバランシングラインがおすすめです。
↓↓

目次
モイスチャーラインを1ヶ月使ってみた口コミ

①モイスチャーラインは乾燥肌や敏感肌にぴったり!

今までは、昼過ぎには顔がカサカサで痛くなったり痒くなったり・・、最悪は頬や顎ラインが赤くなるほどのお肌が敏感・乾燥肌でした。
エトヴォスの》》ミネラルファンデーション スターターキットを、購入した時に、2週間分のモイスチャーラインのお試しセットが入っていたんです。
使い始めて2週間目くらいから『お肌の乾燥が減っている?!』と感じるほど手で触った感じが変わってきましたね。
『相性が良いかもしれない!』と思い、トライアルセットを使い切る前に現品購入。
使い始めて1ヶ月経つ頃には、見た目の乾燥がだいぶ減り汚かったお肌がつるんとまではいきませんがやわらかく肌触りが良くなりました。
見た目でもわかるくらいお肌がみずみずしくなって、敏感なときでも赤くなったり肌が荒れることなく使用できたのにも感動しました!
つけた瞬間は、テクスチャーが濃厚でしっとりしているので、少しベタッとしますが乾燥肌のままれっどにはぴったりの使用感でした。
もっちり肌になって、お肌のハリとキメが整ってきたのがわかりました。
②水分保水量が増えてキメハリのあるお肌になった!!

水分:29% 油分:45% お肌の状態:キメハリが失われて皮脂分泌が過剰になっている状態
この状態から、洗顔をして化粧水と美容液をつけた直後の肌を計測してみると!

水分:54% 油分:17% お肌の状態:お肌が良い状態
インナードライから、水分も油分のバランスが良く、しっとりとしてキメハリのある理想的なお肌になりました。
朝にスキンケアをしてから昼に再度計測した数値はこちら。

油分が上がって、水分は下がっていますが、潤いは保てています。
保湿の持続力もGOOD!
乾燥肌の方は、保湿の持続力って大切ですよね。
すぐにカサカサと乾燥し始めたらガッカリ・・・。
長時間、暖房の中で過ごした場合や真冬に外で過ごす時間が長い場合は、計測の変動はあるかもしれないですが、すぐ乾燥を感じることはないと思います。
モイスチャーラインを使い始めて何回が計測した結果、水分保持能が良くなり断然お肌が良い状態になっていることがわかりました。

③使い始めてお肌への化粧ノリが良くなった!

モイスチャーラインを使い始めて、とても化粧のノリがすごく良くなりました。
前はファンデーションが肌に綺麗に乗らなくて朝から気分が憂鬱だったんです・・・。
でも、化粧のノリが良くなったことで、1日の始まりが気分良く迎えれるようになりましたね。
周りの人からもお肌への変化で声をかけてもらえるようになり、お肌の印象が変わっているんだと実感することができました。

↑ままれっどが使っているミネラルメイクスターターキットの記事はこちらから。
④真冬の乾燥がひどい時以外は2ステップで楽チン!!

独身の頃は、お金をかけて化粧水・乳液・美容液・スペシャルケアとしていました。
ですが、小さい子どもがいると自分ばかりに時間やお金をかけられなくなりますよね・・。
ままれっどの子どもは、甘えん坊さんで片時も離れない子なので、できるだけ時短で終わらせたい。
その点、エトヴォスは真冬や乾燥がひどい時以外は、ローションとセラムのみでも保湿できるので簡単で時短です。
パッと終わらせれるのでとても楽ちん。
夜遅く仕事終わった日には、特に手を抜きたくなるときありますよね。
2ステップだけで、肌が綺麗になり時短にもなって、本当に使い始めて良かったと思えるアイテムです。
ステップが少なくなることで、断然値段も抑えられてコスパもよくなります。
モイスチャーシリーズは、テクスチャーはしっとり、多少のベタつきはありますがすぐに馴染んでくれて伸びも良かったです。
香りは、天然ラベンダーの香りでとっても良い香り。
ラベンダーには、癒しを与えてくれる力があるので、仕事帰りや疲れた日にはぴったりです。
ラベンダーの香りが苦手な人以外は、優しい香りなので使いやすいアイテムだと思いますよ。
ただ、真冬などの乾燥がひどい時は、2ステップでは保湿が物足りないかもしれません。
そのときは、3ステップのクリームも使用した方が良さそうです。
公式 》》
エトヴォスモイスチャーラインのラインナップ

①クリアソープバー

泡だてネットでしっかり泡だてると、もこもこと濃密なきめ細かい泡ができます!
すぐにへたることもないので、洗うときもお肌をこすることなく洗えます。
洗い上がりは、さっぱり。
さっぱりしているのですが、ツッパリを感じず使うことができたので、乾燥肌の方でも使いやすい洗顔石鹸ですね。
ミネラルメイクや、薄化粧の方ならこれひとつで、メイクを落とすことができましたよ。
ですが、ウォータープルーフや化粧が濃い方は、クレンジングやダブル洗顔は必要ですね。

- ヒト型セラミド
- リピジュア
- シロキクラゲ多糖体
高い保湿力をもつ3種類のヒト型セラミド(セラミド2・3・6Ⅱ)や、ヒアルロン酸の2倍の保湿力をもつリピジュア。
肌バリア機能を整えるシロキクラゲ多糖体を配合することで、洗いあがりの乾燥を防いでくれます。
シリコン・パラベン・キレート剤(エデト酸)・石油系界面活性剤・鉱物油・香料・タール系色素不使用。
- 毛穴のよごれもスッキリ
- ミネラルメイクならクリアソープバーで落ちる
- 洗浄力があるのにつっぱり感なし!
- 泡立ちがとても良い
- ずっとお風呂場に置いていると溶けやすい
②モイスチャライジングローション

テクスチャーは、とろみがあってしっとり濃厚です。
保湿力が非常に高く、濃厚なローションですがぐんぐんお肌に浸透して、柔らかくもっちりにしてくれます。
お肌につけた瞬間は、ベタつきは感じますが、しっかりハンドプレスすることでベタつきも感じなくなりますよ。
ラベンダーの香りもほんのり香って、とっても癒されます♡
好みのテクスチャーといい、内側からうるおいが満たされるのを感じれる化粧水なので、ままれっどはすごくお気に入りです。
- POs-Ca®(ホスホリルオリゴ糖Ca)
- ラベンダー花エキス
- グルコシルセラミド
- ヒアルロン酸
- リピジュア
- アミノ酸
- 植物性プラセンタエキス
- ヒドロキシプロリン
モイスチャライジングローションの特徴
天然由来の高保湿成分である「POs-Ca®(ホスホリルオリゴ糖Ca)」と、ラベンダー花エキスを配合。
この2つを配合することで、バリア機能の一つである「タイトジャンクション」の形成を促進し、水分を抱え込む肌に。
POs-Caは、敏感に傾いた肌や乾燥肌のバリア機能を高めたり、ターンオーバーを正常にしたりする働きがあり、あらゆるトラブルにお悩みの肌をすこやかに整えます。
細胞周囲にベルト状に形成された“細胞接着装置”のこと。隣りあった細胞同士を密着させ、隙間をつなぐことで、肌の水分蒸発を防ぎ、うるおいのある肌に。

保湿力をサポートするグルコシルセラミドを配合。
肌表面でうるおいを守るヒアルロン酸や、ヒアルロン酸の2 倍の保湿力であるリピジュア。
角層に浸透してうるおいを守る浸透型ヒアルロン酸が、肌表面と角層内をダブルで保湿し、肌を乾燥から守ります。
また、人の肌がもともと持っている保湿成分「天然保湿因子(NMF)」でもあるアミノ酸配合。
植物性プラセンタエキスと、ハリを与えるヒドロキシプロリンがうるおいに満ちた柔らかお肌にしてくれます。
シリコン、パラベン、界面活性剤、鉱物油、合成香料、タール系色素不使用。
肌にやさしい低刺激処方なので、敏感肌のままれっどもヒリヒリすることなく使用できました。
天然ラベンダー花水の穏やかな香りがして気持ちもリラックスします。
ラベンダーの香りには、気持ちを落ち着かせたり、自律神経のバランスを整える働きがあります。
公式 》》

③モイスチャライジングセラム

このセラム1本で、乳液+美容液の保湿効果を得られます。
テクスチャーは、乳液のようにクリーミーでとろみがあります。
お肌に伸ばしていくとサラサラとした肌触りになるのでベタつきません。
セラムの伸びもよく馴染みが良くて、保湿力も高い。
ベタつきを感じないので、乾燥肌以外の肌質の方でも使いやすいアイテムですね。
香りは、ローションと一緒でラベンダーの香りがしますが、セラムの方が香りがする気がしました。
- ヒト型セラミド5種類(セラミドⅠ,Ⅱ,Ⅲ,Ⅴ,ⅥⅡ)
- ヒアルロン酸
- アミノ酸
- 6種類の花のエキス
- 植物性プラセンタエキス
- スクワラン
- ホホバオイル
- シアバター
- 天然ラベンダー
モイスチャライジングセラムの特徴
セラミドがないと肌の水分量が80%も低下
肌の細胞と細胞の間を埋め、水分を抱え込む働きをもつ角質細胞間脂質。この水分を抱え込む働きの主役となるのがセラミドです。もともと人の肌に存在していて、保湿力が抜群に高い成分。セラミドは水と結合し、湿度が低くても蒸発しにくく、水分を保つために重要な役割を担っています。
人の肌にあるセラミドと同じ「ラメラ構造」をしたセラミドを採用しているため、肌なじみがよくセラミドを単体で配合するより保湿力と浸透力が上がります。
すこやかな肌は角質細胞の間に水分と油分(セラミド)がミルフィーユのように何層も重なりあっています。これを「ラメラ構造」といいます。
セラミドに加え、多数の保湿成分を配合。(ヒアルロン酸・アミノ酸)
保湿効果と整肌効果のある6種類の花のエキスが肌のキメを整えてくれます。
植物性プラセンタエキスがハリと弾力のある肌へ。 さらに、スクワランや、ホホバオイル、シアバターがしっとりとしたやわらかな肌にしてくれます。
シリコン、パラベン、石油系界面活性剤、鉱物油、合成香料、タール系色素は不使用。
低刺激処方なので、安心して使用することができました。
ローションとセラムだけでも十分に保湿されるのですが、真冬の乾燥のひどいときや敏感なときは次のステップであるクリームを使用すると尚いいですね。

④モイスチャライジングクリーム

テクスチャーは、しっかり重めのクリーム。
クリームがかたくて伸びにくさを感じると、口コミに書いている人はいました。
重めでかたさは確かにあるなと感じましたが、正直伸びにくさを感じることはありませんでした。
しっかり手で温めて使用すると、クリームなのでよく伸びますよ。
ただ、面倒く下がりさんで手で温めて伸ばすことさえ面倒な方や、朝のバタバタと忙しい時はセラムと混ぜてから使用するのもいいかもしれませんね。
ままれっどは伸びもよく高保湿で、しっかり顔を薄い膜で覆ってうるおいを閉じ込めてくれる印象です。
朝起きても乾燥を感じず、朝までしっとりもちもちにしてくれるので、真冬や敏感なポイントには欠かせないアイテムになっています。
- セラミド5種類(セラミドⅠ,Ⅱ,Ⅲ,Ⅴ,ⅥⅡ)
- ヒアルロン酸
- アミノ酸
- マカデミアナッツ油
- オリーブ果実油
- マカダミア種子油
- シアバター
- テオブロマグランジフロルム種子油
- ビタミン(ビタミンA,B,C,E)
- 9種類の植物エキス
モイスチャライジングクリームの特徴
保湿成分ヒト型セラミド5種類(セラミドⅠ,Ⅱ,Ⅲ,Ⅴ,ⅥⅡ)をバランス良く高濃度で配合。
人の肌にあるセラミドと同じ「ラメラ構造」のため、肌なじみが良くさっと浸透しうるおいが持続します。
ヒアルロン酸や天然保湿因子(NMF)といった肌の保水力維持に必要な保湿成分も配合。
かさつきがちな肌にうるおいを与えて肌を柔らかくもっちりなります。
加齢とともに肌から減少する、オメガ7(パルミトレイン酸)を豊富に含むマカデミアナッツ油を配合。
また、オリーブ果実油や、マカダミア種子油が油分の足りない肌にすっとなじみ、保護効果の高いシアバターが乾燥から肌を守ります。
さらに、テオブロマグランジフロルム種子油が肌の上に保水膜を作り、肌の水分蒸発を防いでくれます。
9種類の植物エキスは、肌のキメを整えながら肌にハリとツヤを与えます。
モイスチャーラインを購入するなら公式サイトがおすすめ!

セラミドモイスチャートライアルセット
はじめての方におすすめのトライアルセット!
【セット内容】
・クリアソープバー 5g
・モイスチャライジングローション 20ml
・薬用 ホワイトニングクリアセラム 10ml
・モイスチャライジングセラム 10ml
・モイスチャライジングクリーム 5g
通常価格¥3.300円(税込)
→初回限定¥2.090円(税込)
1ヶ月集中セラミド体験セット
化粧水や美容液を試したい方におすすめ!
【セット内容】
・モイスチャライジングローション 75ml
・モイスチャライジングセラム 30ml
通常価格¥5.170円(税込)
→初回限定¥3,625円(税込)
公式サイト以外の購入の場合は『転売品・不良品』の可能性もありますので、公式サイト以外での購入の際は気をつけてくださいね。
モイスチャーラインを使ったユーザーさんの口コミ評価

エトヴォスが公式サイトでモイスチャーラインは1277件の口コミが寄せられています。
多くの方が使用しているということは、はじめて使うときに安心材料になりますよね。
モイスチャーラインの良い口コミまとめ
女性いままでの化粧水だと、1日の仕事が終了するこらには乾燥小じわがでてきたり、肌が痛くなるくらい乾燥していたのですが、かなりよくなりました!
女性テカリ、毛穴が気になっています。顎にはインナードライによるニキビが…肌荒れに悩んでスターターパックを試したところ、少しずつではありますが改善がありました。
今回は冬の乾燥対策のためクリームを試したく、こちらを注文しました。
ベタベタせず、乳液、クリーム共にお気に入りです!
こちらを使用するようになってから、乾燥が気になりにくくなりました。
女性想像以上に良かったです!!今年の冬は乾燥が酷くて久しぶりに悩まされました(T-T)大好きなコスメデコ◯◯を使っていましたが乾燥防げずどうしようかと悩み、ネットで調べてエトヴォスのスキンケアを試す事にしました。大正解でした!!化粧水だけでも保湿力がかなりあります!!石鹸もかなり良い。
女性ローションはつけたてからしっとりして、強すぎないふんわりと癒しの香りもして、とても良かったです。美容液もスッと伸びて良いです。クリームだけ少し固めですが、朝まで肌がしっとりとツルツルです。季節の変わり目のザラザラの肌が改善されて嬉しかったです。
女性皮膚が薄く、どんなにクリームやオイルを塗っても乾燥していたのですが、セラミドの効果なのかこちらの商品を使用すると全く乾燥しなくなりました。
引き続き使用して肌状態がどう変化していくかみていきたいと思います!
女性無香料のものばかり使ってきたので、初めて使ったときは香りが強いかな?続けているうちに嫌になるかな?と思ったけど、元々ラベンダーの香りは好きなので、だんだんケアがたのしみになりました。
トロっとしすぎず、浸透も良いと思います。
美容液はやはり、スター商品だと思いました。
クリームも硬さはあるけれど、きちんと伸びるしわたしは気になりません。
夏になったらクリーム無しでも大丈夫そうです。
女性頬の乾燥がひどく、乾燥にはセラミドがいいと聞き、こちらを試してみたところ、びっくりするほど保湿され、今では洗顔後でもつっぱることなくしっとり肌です。肌も柔らかくなったように思います。自分に合ってる商品に出会えて良かったです
女性乾燥肌が酷いということで化粧品を変えようと思い、お試し用で購入しました。とてもしっとりしています。しばらく使って乾燥肌が改善されたのか、久々にあった友達に化粧品変えた?って聞かれるくらいになりました。*すべてエトヴォス公式サイトから引用
- 冬場や季節の変わり目の乾燥がひどかったが乾燥しなくなった
- メイクをしていても日中の乾燥を感じなくなった
- お肌のキメハリが整ってメイクノリが良くなった
- お肌が柔らかくなった
- しっとり感がとても良い
- ラベンダーの香りで癒されて毎回使うのが楽しみ
良い口コミが多いのですが、少ないですがいまいちな口コミもあるので載せます。
モイスチャーラインのいまいちな口コミまとめ
女性スキンケアには他のミネラル系ブランドを使用していましたが、化粧品を揃えているetvosでスキンケアラインも揃えられたらなとトライアルしてみました。うるおいの実感はありましたが使い続けているうちに肌が荒れてきてしまいました…自分には合わなかったようなので残念ですが元のブランドに戻ります。ラベンダーの香りは本当に素敵でした女性化粧水はややベタツキが気になります。美容液は肌にあっていて効果を感じます。クリームは伸びが悪いのでやや使いづらいです女性敏感・乾燥肌です。使い始めたころはとても潤いを感じ満足していましたが、10日たったころからニキビと吹出物が出てしまい使用を中止しました。残念ながら私の肌には合いませんでしたが、長時間保湿が続きますので、お肌に合う方にはとても良い商品だと思います女性ピリピリして少し荒れてしまいました。
セラムだけは荒れなかったので、継続して使おうと思います*すべてエトヴォス公式サイトから引用
- 結構しっとりするのでもう少しさっぱりでも良い
- 使用してヒリヒリしてしまいお肌に合わなかった
- クリームが硬いのでもう少し柔らかくして欲しい
いまいちな口コミの改善方法

①しっとりよりもさっぱり系がいい
しっとりすぎるので、もう少しさっぱりでもいいという口コミですが、これは好みもありますが脂性肌の方は特に思いますよね。
ですが、ままれっどが美容部員の時に思ったことは、脂性肌と言ってる方が実は隠れ乾燥肌の人が多い!
こういう方を、インナードライ肌と言います。
保湿をしっかりしてしまうとニキビが増えるんじゃないだろうか・・・
顔がテカってしまうんじゃないだろうか・・・
ですが、乾燥からくる過剰な皮脂分泌の場合もあるので、インナードライの方はさっぱりタイプよりもしっかりと保湿をしてあげたほうがいいです。
肌のバリア機能を保つためにも、保湿はとても大事です。
それでも、インナードライ肌の方でさっぱりが好みの方や脂性肌の方は、モイスチャーラインよりもさっぱりしているエトヴォスのバランシングラインがおすすめします。

↑バランシングラインの記事はこちらから。
モイスチャーほどはないですが保湿力もありますので、さっぱりが好きな方はおすすめですよ。
②お肌に合わなかった・・・
ナチュラル志向の方にはもってこいのエトヴォスですが、口コミにもお肌に合わなかったという口コミはごくわずかですが見ます。
どんな人にも合うっていうのは難しいですが、せっかく購入したのに合わないのは悲しいですよね・・・。
対策としては、季節の変わり目やお肌の荒れがピークのときに、スキンケアを変えないのを意識してみるといいかもしれません。
いきなり現品ではなく、トライアルセットを買って敏感なときではない時期に試してみることをおすすめします。
③モイスチャーラインのクリームがかたいので使いずらい。
モイスチャーライジングクリームは、確かにしっとり重めのクリームになります。
ですが、実際にままれっどは使ってみて、伸びの悪さやかたさは気にならないくらいでしたが・・
もし気になる人は、クリームはしっかり手の温度で温めてから使用すると伸びます。
朝のバタバタした時にはサッと塗れないかもしれないですが、ままれっどはセラムに混ぜて使用するときもあります。
そうすると、伸びも悪くなく使いやすくなると思いますよ♪
夜は、手の温度で温めてから使用して、朝はセラムと混ぜて使用するようにするといいかもしれません。
ぜひ、ご参考までに。
公式 》》
エトヴォスモイスチャーラインのココがすごい!!

①話題のヒト型セラミドを配合している。

お肌の細胞の隙間でスポンジのようにうるおいを抱え込む、それがセラミド。
セラミドが不足すると、隙間からうるおいが逃げて乾燥肌になったり、外側からの刺激に揺らぎやすい肌になってしまいます。
そして、セラミドは年齢やメイク落とし、生活習慣で簡単に減ってしまうんです。
年齢・・・代謝の衰えや乾燥が原因で、40歳をすぎると肌のセラミドは激減。
メイク落とし・・・強い洗浄成分を含むクレンジングや、ダブル洗顔は肌のセラミドも一緒に洗い流してしまう可能性が。
生活習慣・・・不規則な生活で肌のターンオーバーが乱れ、セラミドが失われやすくなる。
そんな、人間に欠かせないセラミドを配合することで不足しがなセラミドを取り入れ、お肌を荒れ知らずの健やかな肌にしてくれます。
②6つのフリーでお肌に優しい低刺激処方

- シリコン
- パラベン
- 石油系界面活性剤
- 鉱物油
- 合成着色料
- タール系色素
ナチュラル志向の方や、敏感肌の方には嬉しいアイテム。
低刺激処方でお肌に優しく、敏感肌のままれっどもヒリつくことなく使用することができています。
③使ったユーザーさんの口コミ評価が高い!

エトヴォスのモイスチャーラインは、口コミ投稿サイトを見てもたくさん良い口コミが投稿されています。
実際に使っているままれっども、この高評価の口コミには納得。
最初はスターターキットのローションとセラムを使ったのですが、使った時のお肌の浸透率の良さや保湿感が良くて、今ではリピートしてるくらいお気に入りです。
モイスチャーラインを使ったユーザーさんの満足度が94.7%というのも頷けるほど納得したアイテムです。
公式 》》

モイスチャーラインはこんな人におすすめ!

- 乾燥肌・敏感肌・インナードライ肌の方
- お肌の水分量が足りない方
- お肌のキメを整えたい方
- 乾燥からくる肌荒れの方
- 肌のハリツヤ不足を感じる方
- 肌をふっくら柔らかくさせたい方
- 冷房・暖房の中で1日過ごす方
- しっとりが好きな方
- ナチュラル志向の方
公式 》》
モイスチャーラインをおすすめしない人

- さっぱり系のテクスチャーが好きな方
- ニキビにお悩みの脂性肌の方
- モイスチャーラインの成分に合わない方
モイスチャーラインの口コミ評価

エトヴォスのモイスチャーラインを検討中の方へ。
モイスチャーラインは、敏感肌の方でも安心の低刺激処方・しっとりしたテクスチャーは乾燥肌の人にぴったりのアイテムです。
配合されているラベンダーの効果で、心身ともにリラックス感も与えてくれるので、日々の生活に癒しが欲しい方やストレスを抱えている方にも使って欲しいアイテムです。
これからの季節、乾燥や肌の荒れがでやすく悩みが増える時期でもあります。
しっかりケアをすることで、そんなお肌の悩みも軽減されます。
エトヴォスのモイスチャーラインを使って、しっかり保湿しバリア機能を高めて乾燥ナシのお肌にしてくださいませ。
\化粧水・美容液を試したいという方はこちら!/

